特殊な技術ではありません。昔からの道具と昔からの方法で

駄菓子をつくっています

 

飴玉の仕上げ工程

(落花玉をつくっています)
水あめと砂糖を主原料として鍋で煮詰めます。

しんちゅう製のたらいで煮詰まった飴を冷まします。

冷ます途中に落花生を加えます。

飴と落花生が均等に混ざるように冷ましていきます。

作業のできる温度まで冷まし、飴の塊を保温器に置きます。

飴の塊を細く伸ばし球断機と呼ばれる道具に入れます。

球断機は飴を丸く切るための道具です。

大きさにばらつきが出ないようきちんと乗せます。

球断機を動かすと飴は丸く切れます。
さらに手で丸めて形を整えれば出来上がり。

室温まで自然に冷まします。


落花板(小豆板)の製造工程

(型流し)

 
 

原料の砂糖水飴落花生を入れて煮詰めます。

煮詰まった生地を型に流します。

1枚ずつ均等に流すのが技術です。

室温まで温度が下がれば型からはずして出来上がりです。


養命糖の仕上げ工程

(すり蜜かけ)

 
 

鍋で暖めたすり蜜に養命糖を浸します。

十分にからんだら余分のすり蜜を切ります。

自然に乾燥させて完成です。

   更新してどんどん紹介します。

 

<戻る>